
一人で暮らしていると、どうしても食事が偏りがちになってしまいます。
好きな物ばっかり食べて栄養のバランスが崩れている。
だからといって、バランスの取れた食事を毎日作るのはけっこうめんどくさい。
ちょっと油断すると、お腹に肉がついていたり…。
こんな経験ありませんか?
もし、あなたが健康を気づかってバランスの取れた食事を考えているなら、まごころケア食を試してみる価値はあります。
この記事では、まごころケア食の宅配弁当を実際に試してみた感想を紹介します。
まごころケア食とは
まごころケア食
は、管理栄養士が監修した食事を、冷凍の宅配で届けてくれるサービスです。
主菜1品と副菜3品で1食あたり300kacl以下に抑えられていて、しかも栄養のバランスはバッチリ!
バランスが取れた食事ができるので、健康、カロリー、体型が気になる方にお勧めです。
1食毎にレンチンだけで食べられるので、忙しい日や食事の用意を簡単に済ませたい時にも重宝します。
まごころケア食を実際に利用した感想
思っていた以上に小さい。
ほんとに7食分入ってるの?って思うほどです。
✅ これなら冷凍庫の場所を取りません。

開けるとこんな感じです。

中身を全部出してみると、たしかに7食分きっちり入ってます。

まごころケア食の冷凍弁当を実際に食べてみた感想
レンチンする時はこのままでいいんです。
袋の角を1ヵ所切るだけ。

温める時間は中身によって違いますが、だいたい3~4分程度。
✅ 料理を作るのが面倒な時に楽できます。
メバルのムニエル デミグラスソース弁当

中身は次の4品。
■中華うま煮炒め
■メバルのムニエル デミグラスソース
■ジューシー肉シューマイ
■三色豆
✅ めちゃくちゃ美味しいという感じではないけど、冷凍弁当だからといってマズイわけでもなく、普通に美味しい。
便利さと宅配ってことを考えれば、まごころケア食 はぜんぜんありです。
若い人なら何も思わないかもしれないけど、一人暮らしの特に高齢者は寂しさを倍増させてしまわないかなぁ…。
ただ、栄養のバランスが取れているだけではなく、精神的な充足感があってこそ、人が食べる食事と言えるんじゃないのかなぁ。
お皿に移せばいいのかもしれないけど、洗い物の手間を考えれば、このまま食べるだろうし、もう少し明るい色のパッケーにしたらいいのにと思いました。
その他の弁当は…
洋風ロールキャベツ トマトソース弁当
■マーボーナス
■洋風ロールキャベツ
■ミモザ風はんぺん温サラダ
■大豆五目煮

味噌つくね弁当
■マーボー豆腐
■味噌つくね
■男爵ポテトサラダ
■だし巻き玉子

どれも普通に美味しいです。
✅ ちなみに、まごころケア食 初回限定7食セットは、3,980円(税込/送料無料)です。
まごころケア食のメリット・デメリット
メリット
■ 管理栄養士が監修しているので、栄養のバランスが良い
■ メニューが豊富
全部で84種類。
■ 1食あたりの価格がお手頃
1食あたり462円~。
定期便に限り、さらに180円オフ。
14食、21食セットの定期便なら、冷凍庫を無料でレンタル。
■ 冷凍なので日持ちする
2021年4月1日に届いた弁当の賞味期限は、一番短いもので2021年12月5日、一番長いものは、2022年1月19日でした。
■ 送料無料
沖縄県及び一部の地域は除きます。
デメリット
■ メニューの選択、変更ができない
メニューの組み合わせは、管理栄養士任せになります。
■ ご飯は自分で用意する
■ 量が少なめ
カロリー、糖質、塩分などをコントロールされているので、適量と言えば適量なのかもしれないが、やっぱり少なく感じる。
■ 冷凍庫の空スペースが必要
※ 14食、21食セットの定期便なら、冷凍庫の無料レンタルサービスを受けられます。
食べたいものを自分で選べないというデメリットはありますが、栄養のバランスが良いことや、食事の用意が楽ということを考えると、まごころケア食はメリットの方が大きいと思います。
まごころケア食の定期便について
まごころ定期便は以下の16種類あります。
コース | メニュー | 価格 |
---|---|---|
まごころ定期便7食セット | 塩分制限食 | 3,980円(税込) |
糖質制限食 | 3,980円(税込) | |
カロリー調整食 | 3,980円(税込) | |
健康バランス | 3,980円(税込) | |
たんぱく質調整食 | 4,220円(税込) | |
まごころ定期便10食セット | 健康バランス | 5,300円(税込) |
まごころ定期便14食セット | 塩分制限食 | 6,700円(税込) |
糖質制限食 | 6,700円(税込) | |
カロリー調整食 | 6,700円(税込) | |
健康バランス | 6,700円(税込) | |
たんぱく質調整食 | 7,100円(税込) | |
まごころ定期便21食セット | 塩分制限食 | 9,700円(税込) |
糖質制限食 | 9,700円(税込) | |
カロリー調整食 | 9,700円(税込) | |
健康バランス | 9,700円(税込) | |
たんぱく質調整食 | 10,300円(税込) |
※ 定期便は定価からさらに180円オフの、特別価格になっています。
まごころ定期便は食数が多いコースを注文するほどお得なんです。
ただし、14食、21食セットでの定期注文が条件です(クレジット決済のみ)。
定期便はお得ですが…
まずは、初回限定7食セットを試してみることをお勧めします。
まごころケア食の初回限定7食セットは3,980円(税込/送料無料)です。
まとめ
■ 冷凍なので日持ちがするので便利。
■ メニューは自分で選べないが、管理栄養士が監修しているので安心できる。
■ 14食・21食の定期コースを注文すれば、冷凍庫の無料レンタルサービスがある。
健康を考えながら楽ができる「まごころケア食」まずはお試しください。
コメント